八白土星の2022年下半期は焦らず接することが大事!

基本的な性格と運勢
八白土星の性格は、堅実にグングン物事を進めていく努力家の持ち主です。
対人関係においては、やたら毛嫌いしない相手に対しては人当たりが良いため、周りの人を和ませることに長けていることが特徴。
争いを好まず問題の渦に巻き込まれる際には、一歩引いて冷静に物事を解決する処理能力があります。
しかし、そんな冷静沈着ぶりから言いたいことがストレートに言えないタイプなため、
自らを押さえつけてストレスを内に溜め込んでしまう苦労人。
その本音を表に出さないポーカーフェイスは、優しく陽気な性格も相まって八方美人という印象を与えてしまうこともしばしば。
たまに、感情を抑えきれずに爆発してしまうことがあり、その裏面が周りを遠ざけてしまう起爆装置になることがあります。
また、飽きっぽい性格なため、大成を果たすには忍耐力よりも情熱を持って、何かに打ち込む原動力が必要になってくるでしょう。
八白土星の運勢については、飽きっぽい性格を克服しないと、せっかく出た才能の芽を開花させることなく宝の持ち腐れになってしまうでしょう。
石の上にも3年ということわざの通り
人間関係でも仕事でもすぐに見切りを付けずに深く関わっていくことで眠った状態の運気が花開きます。
その結果、あなたに関わってきた人が手助けをしてくれたり、物質的にも豊かになったりと幸せは手の届くところに転がってくるでしょう。
運が味方をしてくれる時期は青年期から壮年期と幅広く、若い頃の基盤づくりが人生を決めると言っても過言ではありません。
恋愛運
2022年下半期の八白土星の恋愛運は、可もなく不可もなくといった運気となるでしょう。
片思い中の人は、今の状況を楽しみつつ先を急がないようにすることです。ゆっくりと二人の距離を縮めながら、良い関係を築いていくようにしましょう。相手の何気ない言葉で一喜一憂するのではなく、その本心にある気持ちに目を向けてみることです。
シングルの人はいつも訪れる場所で思わぬ出会いがあったり、挨拶を交わすだけの関係の人と急接近するかもしれません。 ただし、恋を進展させるのはゆっくりにしましょう。相手のことをよく知らないうちに付き合ってしまうと、長続きしなかったり予想外のトラブルを引き寄せてしまうこととなります。
パートナーがいる人は、マンネリ化を感じることとなるでしょう。相手が刺激を求めて浮気に走ったり、あなた自身が異性からの誘惑に負けてしまう可能性があります。
将来的に一緒にいたい人なのかどうかを、一度冷静に考えてみましょう。大切な存在だと気づいたのであれば、自分から相手をときめかせる行動をすると吉です。
仕事運
2022年下半期の八白土星の仕事運は、基本的に好調な運気となりますがそう感じられないかもしれません。
自分の進むべき道が本当に正しいのかどうか、試されるような出来事がいろいろ起こる可能性があります。強い信念をもって自分の達成したい目標に向かっていくことができれば、大きなチャンスをつかむことができるでしょう。
結果だけを見て判断するのではなく、そこにたどり着くまでのプロセスを大切にすることです。 たとえ失敗したとしても重要な気づきがあり、そのおかげでステージアップしていくことができるでしょう。
どう進んでいくかを綿密に計画し順序立てて効率よくこなしていくよりも、一見すると無駄だと思えたり遠回りのようなことでも必要なことです。どんな問題や困難が降りかかったとしても、大きな成果を手に入れるために必要なこととポジティブに乗り越えていきましょう。そうすることで運気を味方にすることができるようです。
じっくりと時間をかけて丁寧に進んでいくことで、確実に自分の目指す未来を手に入れ大きく成長することができます。
金運
2022年下半期の八白土星の金運は、良い運気と悪い運気が交錯します。
臨時収入や予想外の大金を手にすることができたと思ったら、高額な出費がありそれ以上にお金が出ていくこととなるかもしれません。お金が手元にあるともっと欲しいという欲望が強くなり、一攫千金を狙ってギャンブルに走りやすくなりそうです。
お金に執着してしまうと、金運はどんどん低迷してしまうこととなります。 お金に貪欲な人たちを引き寄せることとなり、金銭トラブルを引き起こしてしまうでしょう。
お金の貸し借りはたとえどんなに信頼できる人であっても、人間関係を悪くしてしまう原因となります。自分でやりくりできる範囲内で納めておき、金銭で人に頼らないようにしましょう。お金がある時には、助けてほしいといってくる人もいます。お金を貸す以外にも、話を聞いたり悪い習慣を変えるよう導いたりとできることをやってあげましょう。
今あるお金に感謝の気持ちを持つことが大切です。たとえ少額でも自分が心地よいと思えるものにお金を使うようにしましょう。
知っておきたい八白土星の2022年の下半期の運勢
7月の吉方位
なし
一緒にいて心地よいと感じる人と過ごす時間を多くすることで、パワーチャージすることができます。一人では勇気がなくていけないような場所に一緒に行ってみると、良いご縁がありそうです。
7月の凶方位
北西、南東、東、西、南、北、北東
あれこれ一人で悩んで決めてしまうと、間違った道へと進んでしまう可能性があります。刺激や変化を求める気持ちが強くなるので、何か決断するときには誰かに相談するようにしましょう。
8月の吉方位
西、北西、南
慎重に行動することが大切となります。先を急ぐのではなく、現状を把握し丁寧に対応していくようにしましょう。どんな変化も楽しむ気持ちで過ごすことです。
8月の凶方位
北東、南西
集中力が散漫となり、ミスを連発してしまうこととなりそうです。金銭的に悩むようなことがある場合は、一人で決めてしまうのではなく早めに家族に相談するようにしましょう。
9月の吉方位
西、北東
知識欲が高まるので、率先して勉強したり資格取得にエネルギーを注ぐようにしましょう。苦手だと思うことにもチャレンジすることで、運気アップにつながります。
9月の凶方位
北西、南東、北、南、東
感情的になりやすく、冷静さを失ってしまいそうです。ネガティブな発言によって、トラブルを引き寄せてしまうこととなるので言動にはくれぐれも注意しましょう。
10月の吉方位
南西、北東
何事においても責任感を持って行動することで、飛躍につながるチャンスを引き寄せることができます。エネルギーをなるべく一つに集中させるとうまくいくようです。
10月の凶方位
西、東、北、南、南東、北西
自分をよく見せようと見栄を張ってしまうと、運気を低迷させてしまうこととなります。無駄な出費も増えてしまうので、ありのままの自分で身の丈に合わせることです。
11月の吉方位
南、北、東
コツコツと地道な努力が実を結ぶこととなります。一つ一つ着実に小さな目標を達成していくことで、より大きな目標を達成する力を得ることができるでしょう。
11月の凶方位
南西、北東、南東
この時期はリーダーシップを発揮しすぎると、反感を買いやすくなります。人に指図や命令をするのではなく、相手の立場に立って話を聞いてあげるようにしましょう。
12月の吉方位
南西、南東
綿密な計画を立てて準備をしてきたことがあるのであれば、思い切って行動に移していく時期です。躊躇してしまうと、タイミングを逃してしまうこととなるので注意しましょう。
12月の凶方位
北、南、東、西、北西
周囲への気配りを怠ってしまうと、人間関係で大きなトラブルに発展することとなるようです。協調性を大切にしサポートできることがあれば、積極的に手伝うようにするようにしましょう。