一白水星の2023年下半期は素敵な出会いに期待あり!?

基本的な性格と運勢
温厚で柔らかい性格を持っており、争いごとを好みません。
ですので持前のリーダー資質が活躍し、
喧嘩の仲裁や初対面の友人との仲を取り繕ったりするのが得意です。
この性格と資質により様々な人生の壁を自力で乗り越えていくことができます。
一白水星は興味を持ったことへの行動力はすさまじく、
普段から広い視野で周りに目を配っていて、何でも挑戦したいし、知りたいという強い信念があります。
ですが、不器用なせいか同時に複数のことをこなすのは苦手で、
すごく興味を持ったものがある場合にはそれしか見えなくなります。
短所ともいえる部分ですが、ハマったときの集中力はとてつもない力を発揮します。
その集中力が今期の運勢を最大に引き上げます。
すべてのことをこなすのは得意ではないので、まずは興味を持ったことに対して一つずつ取り組んでいくようにしましょう!
恋愛運
2022年下半期の恋愛運は、良い状態をキープすることができます。出会い運も好調なので相性の良い相手と巡り合えるでしょう。
片思いの人は、徐々に距離を縮めてください。自分の魅力を知ってもらうことで成功率が上がります。自分磨きを怠ることなく、細かいことに気を遣うと良いでしょう。
パートナーのいる人は、結婚へと向けて動き出したり、同棲をスタートさせるといった転機の時期にあります。喜ばしいことがある一方で、三角関係に巻き込まれたり隠し事が明るみになるといった最悪の出来事も起こる可能性も。パートナーのことを大切に思うのであれば、いつも以上に愛を注いで相手を安心させてあげてください。
復縁に関しては、あなたの気持ちの方が冷めてしまう可能性が高いです。新たな出会いに向けて動いてゆくことになるでしょう。
仕事運
2022年下半期の仕事運は、判断能力が落ち込むため苦労することになりそうです。
仕事上の失敗も多く周囲のトラブルにも巻き込まれがち。コミュニケーション能力が高く、あまり人間関係で失敗したことのない一白水星ですがこの下半期は要注意です。
噂話に巻き込まれていつの間にか元凶を押し付けられるなんてことも。表立ってチームを引っ張るのではなく、サポート役に徹してみてください。困っている仲間がいれば助けてあげたり、積極的に雑用をこなすなどすると良いでしょう。ただし勝手な判断は新たなトラブルの火種となりますので、確認作業は怠らないでください。
仕事以外では楽しい話で場を和ませたり、あなたの笑顔を印象付けるように心掛けてください。つらいことが起こると転職も選択肢に入ってくると思われます。ただ運気が低迷している時期ゆえに安易な行動はおすすめできません。運気に足を引っ張られて現在よりも状況が悪くなる可能性があります。いったん冷静になって慎重に物事を考えるようにしてみてください。
ストレスが溜まった時は趣味に没頭してみたり、気の合うプライベート仲間と過ごすと良いでしょう。
金運
2022年下半期の金運は、低下傾向にありますのでトラブルに巻き込まれないように注意しましょう。
お金が入ってくることはほぼ見込めません。仮に入ってきたとしてもすぐに出て行ってしまいます。クレジットカードといったキャッシュレス決済の使用にも注意が必要です。明細などはしっかり目を通してください。盗難にあう可能性も非常に高いので、クレジットの悪用にも注意してください。
金運の影響は物の紛失または物品の破損といった形でも現れます。大切なものを失わないためにも所持品の管理には気をつけてください。家電製品の買い替え時期などにも備えておくと安心です。
基本的にはお金の貸し借りをしないタイプではありますが、しつこくねだられて妥協してしまうかもしれません。人間関係が崩れてしまうきっかけとなりますので、お金に関する人付き合いには注意を払いましょう。
投資に関しては時期や投資先の見極めができなくて損をしてしまう可能性があります。勘も働きにくくなっていますので、焦って手を出さないほうが良いでしょう。下半期は運気の上がる来年度に向けて情報収集に走る方が無難です。
今知りたい一白水星の2023年下半期の運勢!
7月の吉方位
東、南西
探求心が旺盛で何でも素直に吸収できる良い時期です。ひとつの目標に向かって突き進むと良いでしょう。芸術など美的なことに関して追求すると運気がアップします。
7月の凶方位
北、北東、北西、南、南東
注意力が散漫になっていますので、多くの事に手を出してしまうと結局失敗に終わってしまいます。自分にできることは何かを明白にして完璧にこなせるようにすると良いでしょう。
8月の吉方位
東、南東、北西、西
新たな出会いがあるなど良い運気に恵まれます。何かを始めるにも良い時期のため、行動を起こしたいのであればこのチャンスを逃さないようにしましょう。
8月の凶方位
北、北東、南、南西
低迷期が続くため心の疲れを癒したいかもしれませんが、何もしないのはかえってマイナスになります。積極的に行動を起こすことが運気アップにつながると考えましょう。
9月の吉方位
西
対人運が好調のため、積極的に人と関わるようにしてください。悩み事などを素直に打ち明けることも吉です。自分のことを知ってもらうことで人間関係がスムーズになるでしょう。
9月の凶方位
北、北東、東、北西、南東、南西
人を遠ざけることはなるべく避けてください。隠し事などは悪い噂がたつ元凶となります。苦しい時ほど人を頼るようにすると良いでしょう。人間関係が運気アップにつながります。
10月の吉方位
北東、南
いくつかの問題はあるものの人々の支えによって助けられることとなるでしょう。自分一人で解決しようとせずに信頼できる人に相談するように心がけてください。
10月の凶方位
北西、東、西、南東
注意力が散漫となり非常にトラブルの多い月です。思い通りに事が進まずストレスを抱えることになるでしょう。素直に反省することができればおのずと解決に向かって行きます。
11月の吉方位
西、南、北
新たな出会いが多く訪れる月なので、積極的に社交の場へ出かけましょう。旅行に行くならば最適の月といえます。新たな趣味を始めてみるのもおすすめです。
11月の凶方位
北東、北西、南東、南西
人間関係におけるトラブルが起きやすいため言動に注意してください。あなたの親切心が思わぬ仇になる可能性もあります。関わらないことが一番の解決策となります。
12月の吉方位
北東、南西
悪い気の流れから徐々に解放されます。最後まで気を抜かずに過ごしましょう。引っ越しや転職を考えている場合は、この月に検討すると良い波に乗れる可能性が高まります。
12月の凶方位
北、南、西、北西
凶方位へ出かけるとトラブルが続出する可能性があります。プライベートで旅行に行く際は再検討もしくは行く先の変更をした方が無難です。引っ越しに関しても注意してください。